« 美味しいワインの飲み方 | メイン | 白ワインは、日本酒に馴染んできたので抵抗なく好まれる »

赤ワイン

赤ワインといえばワインの代表格です。現在では本場フランスをはじめ世界各国で赤ワインが生産されています。

それぞれの赤ワインには生産地の葡萄の特徴が活かされていて、日本においても、様々な国から赤ワインが輸入され、消費者は選択肢が増えてどれを選べばいいのか迷ってしまうほどです。

今では、家庭やレストランなどで楽しむことが一般的になっています。

健康志向の日本人に赤ワインが支持されている理由は、ポリフェノールの効果が期待できると言うことと、日本酒と比較しても糖分の含有量が少なくダイエットの面から見ても好ましく感じたからでしょう。

赤ワインが日本酒と違う点は、多少飲みすぎても翌日に残らないということがあります。こういった観点から赤ワインが女性を中心に好評を得ていることがよく理解できると思います。

製法について赤ワインをみると、葡萄を破砕し、果皮と果肉が混ざり合った果汁を作ります。白ワインなどは果皮を取り除いて、すぐに圧搾してしまいますが、この果皮の中に、ポリフェノールが含まれているのです。

その果汁を発酵層に移し変えて酸化防止剤の亜硫酸を添加します。日本や欧米先進国で規制の対象となる物質ですが、これを加えないと今のところおいしいワインはできないようです。

健康増進にも一役買っている赤ワインですが、もう一歩踏み込んで生産国や産地、葡萄の種類などの特徴も知った上で、様々な赤ワインを飲んでみることもワインに対する理解を深めるためには有効なことだと思います。

ワインに合う料理を作って仲間同士で品評会のようなことをしながら、健康にも効果が期待できますから、まさに一石二鳥ですね。

About

2007年01月14日 10:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「美味しいワインの飲み方」です。

次の投稿は「白ワインは、日本酒に馴染んできたので抵抗なく好まれる」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。